ドラマを見ていると気になるのはやっぱりロケ地。
千葉県での目撃情報も多くあります。
能楽堂やプロレス会場など、撮影場所が一体どこなのか気になりますよね。
能楽堂やプロレス会場の撮影場所、千葉県で本当に撮影されているのか・・・。
今回は、ドラマ「俺の家の話」のロケ地について見ていきます!
俺の家の話のロケ地や撮影場所はどこ?【第一話】
山本亭
観山家の外観
能楽とプロレスのドラマ
【俺の家の話】葛飾区の大正建築【山本亭】で撮影なのかぁ✨……中はセットだろうけど
お庭みんなで見てるのかな pic.twitter.com/q6A6z2oANr
— yume (@nemurin10011) February 5, 2021
登録有形文化財に指定されている建物です。
ドラマでは、外観のみが撮影されています。
【住所】
東京都葛飾区柴又7丁目19-32
【アクセス】
京成金町線「柴又駅出入口」より徒歩6分
宝生能楽堂
寿三郎が倒れた能楽堂
ドラマ「俺の家の話」プロレス絡みでガンプロさんや野中さんのリングアナぶりをみていたら能の舞台の撮影場所が気になり調べてみたらなんと水道橋駅東口にある宝生能楽堂だった❗水道橋にこんな施設があるなんて知らなかったなあ。水道橋何十年と行ってるが。#俺の家の話 pic.twitter.com/B9w97XrfsI
— マニア👌(カイリ・セイン&アクトレスガールズ箱推し (@stardommania178) January 22, 2021
とても歴史が感じられる宝生能楽堂。
能を中心に公演などをしています。
【住所】
東京都文京区本郷1丁目5-9
【アクセス】
中央線「水道橋駅2番出口」より徒歩4分
中央通り・三郷中央駅前
寿一がバイクで通った道
俺の家の話を見てるけど、桐谷健太はまんぷくでスーツ姿で無能な役やって、ずっとCMで和装してたせいで、否が応でも和装が似合うようになってんな。てか三郷中央かよ!ロケ地。
— sh-n ’21 (@new_serrao) January 24, 2021
#俺の家の話#三郷市#三郷中央
今週から始まったドラマ、俺の家の話で、長瀬さんの走る原付が三郷中央の通りでロケをしてるっぽい😳さんたまプロレスの道場のロケ地がその辺にあるのかな?
— gourmet wrestler (@gourmet_w) January 23, 2021
一瞬の場面で場所がわかるなんてすごい!
知っているだからこそ気づける場所ですね。
【住所】
埼玉県三郷市中央3丁目48-4
【アクセス】
つくばエクスプレス「三郷中央駅三郷市役所方面出口」より徒歩5分
たちかわ競輪場
寿一が試合をしたプエルトリコの会場の外観
【撮影情報】TBS系連続ドラマ「俺の家の話」に、立川市内の風景が少し登場しました。先ほど夜10時から放送された回で、立川競輪場が登場したのですが、気づかれた方はいらっしゃいますか?
配信などでご覧いただける方はぜひ見返してみてください!#立川市 #たちかわ競輪 #俺の家の話 pic.twitter.com/W1SLtPlTcO— 東京都立川市 (@tachikawa_tokyo) January 22, 2021
会場の外観に競輪場を使用するなんて発想がすごいですよね。
【住所】
東京都立川市曙町3丁目32-5
【アクセス】
中央線「立川駅北口」より徒歩13分
au Style SHIBUYA MODI
寿一が携帯を購入したシーン
本日放送されたTBS金曜ドラマ『俺の家の話(@oreie2021)』第一話。長瀬智也さん演じる主人公「寿一」さんがスマホを買うシーンで、「au Style SHIBUYA MODI」をロケ地としてお使いいただきました。
寿一さま、ご来店ありがとうございました!#俺の家の話 #俺家 pic.twitter.com/jygKFmIeRP
— KDDI広報部 (@kddipr) January 22, 2021
ファッションを中心にたくさんのお店があります。
【住所】
東京都渋谷区神南1丁目21-3渋谷モディ1F
【アクセス】
埼京線「渋谷駅A7a出口」より徒歩3分
日比谷公園の噴水広場
踊介がさくらの素性を調べていたシーン
俺の家の話、最後にちょっと日比谷公園の噴水が映った
ココで長瀬くんに会えるのか#俺の家の話#俺家#ロケ地#日比谷公園#噴水 pic.twitter.com/WNuKzQk2lt— Hiro (@Hiro68544487) January 23, 2021
日比谷公園はたくさんの人が利用する場所です。
【住所】
東京都千代田区日比谷公園1-2
【アクセス】
都営三田線「日比谷駅A14出口」より徒歩1分
俺の家の話のロケ地や撮影場所はどこ?【第二話】
モリシア津田沼
寿一たちが訪れたショッピングモール
えっ俺の家の話、ロケ地がっつり津田沼モリシアじゃん
— まる🔥 (@maaaaaaru) January 29, 2021
津田沼のモリシアじゃねーか
俺の家の話のロケ地— dosanko@不惑の親バカ (@countrysign_h) January 29, 2021
スーパーや家電、ファッションなどいろんなお店があるんですよ。
家族でも楽しめます!
【住所】
千葉県習志野市谷津1丁目16-1
【アクセス】
総武線「津田沼駅南口」より徒歩2分
俺の家の話のロケ地や撮影場所はどこ?【第三話】
青和クリニック
ユカが検査をした産婦人科
TBS 金曜ドラマ『俺の家の話』
本日放送された第3話📺️産婦人科のシーンは東京都日野市で撮影されました🎥🎬#俺の家の話 #長瀬智也 #戸田恵梨香 #日野市 #ひの・たま #ロケ地 pic.twitter.com/SAlUfzuYeE
— 日野映像支援隊 (@hinofilmcom) February 5, 2021
ユカが寿一に電話するシーンで登場しましたね。
待合室が撮影場所です。
【住所】
東京都日野市新井865-3
【アクセス】
京王線「高幡不動駅」より徒歩8分
俺の家の話のロケ地や撮影場所は千葉?能楽堂はどこ?プロレス会場は?まとめ

ドラマ「俺の家の話」のロケ地についてまとめました。
能楽堂などの撮影場所は、東京都や千葉県が中心でしたね。
ドラマに登場するプロレス会場は、残念ながら特定できませんでした。
今後、わかるかもしれないのでチェックが必要です!
俺の家の話は原作のパクリ疑惑がありましたが、オリジナルストーリーということなのでこれからの展開が楽しみですね!