音声でやり取りできると話題の「Clubhouse」ですが、着々と始めている方が増えてきていますね。
「Clubhouse」に関するワードが連日Twitterでトレンド入りしています。
芸能人や著名人も続々と始めています。
たくさんの人と気軽に会話ができ、情報交換できるサービスです。
ただ色々な人がいるので、やはり合わない人がいるのも事実。
そのためなのか、Clubhouseにはブロック機能があります。
今回はブロック機能とは何なのでしょうか。
ブロックすると相手にバレてしまわないのでしょうか。
逆に相手にブロックされていたらどうなってしまうのか。
ブロックの解除方法は?
Clubhouseのブロックについて色々と調べてみました!
さっそくみていきましょう。
Clubhouseクラブハウスのブロック解除方法!

ブロック機能とは
関わりたくない相手と会うのを防ぐ機能です。
できる機能は大きく分けて以下の2点。
・自分で作ったルームに入れない。
・他のルームでもブロックした相手が入ってくるとメッセージで通知がくる。
ブロック解除方法
ブロックを解除したい時は以下の通りです。
- ブロックした相手のプロフィールへ移動
- Blockedを選択
- Unblockを選択
まず、ブロックしたユーザーのプロフィール画面へ移動します。
「Blocked」という赤いボタンが表示されているので、それを選択します。
そうすると、次のようなの確認文がでてきます。
Unblock They will no longer be prevented from entering rooms where you are a speaker.
(ブロック解除 あなたがスピーカーをしている部屋に彼らが入るのを防ぐことができなくなります。)
再度、「Cancel」、「Unblock」と表示されるので、「Unblock」を選択します。
これでブロックが解除されます。
ブロックを解除してもフォローは外れたままなので再度フォローする必要があります。
Clubhouseクラブハウスでブロックしたらどうなる?バレる?相手の通知は?

ブロックしたらどうなる?
実際にブロックした場合、次のようなことが起きます。
- 相手が自分のトークルームに入れなくなる
- 相手のフォローが解除される
- 相手が同じトークルームに入ると警告表示が出る
ブロックした相手がスピーカーとして同じルームに参加中の場合、
Someone you have blocked is a speaker(あなたがブロックしてる相手がスピーカーです)
と表示されます。
相手がスピーカーとして参加するルームはトップページのルーム一覧には表示されません。
入室中のルームに相手が入ってくると
People In The Room You’ve Blocked(あなたがブロックした人がこの部屋にいます)
と通知されます。
この通知が出ている状態でスピーカーになるとブロックした相手に発言を聞かれてしまうので注意しましょう。
誰をブロックしたのかを一覧でみることはできません。
誰をブロックしているのか把握するには、相手のプロフィール画面で確認するしかありません。
ブロックすると相手にどう見える?バレる?
結論、バレません。
相手にはブロックしたことを知らせる通知などは送信されません。
ブロックした瞬間に相手に気づかれてしまうことは、ほぼなさそうですね。
お互いに喋ることができる状況の中でブロックしたとしても、
- 急に相手の声が聴こえなくなる
- 強制的にルームから退出になる
といったことはおこりません。
ですが、場合によってはブロックしたことがバレてしまいます。
- 自分のプロフィールをみて「Follows you」表示が無い事を認知した時
- ブロックした相手がフォロワー数の減少に気づいた
- 相手がスピーカーとして参加しているルームには入れないので間接的にバレる
プロフィールや細かいところをよくみている方は気づいてしまうかもしれませんね。
ブロックする相手には気をつけたほうがよさそうです。
ブロックする方法
では、実際にブロックする方法です。
- 相手のプロフィールへ移動
- 右上のメニューアイコンを選択
- Blockを選択
- もう一度Blockを選択
まず、ブロックしたい相手のプロフィールを開きます。
プロフィールの右上「×」マークの横にある「︙」をタップします。
タップすると
Block(ブロックする)
Report an incident(通報する)
Cancel(キャンセルする)
と上から並んで表示されます。ので、一番上の「Block」を押します。
すると、下記の確認文が出ます。
This will prevent them from entering rooms where you are speaker, and we’ll warn you about rooms where they are speaking.
⇩
【日本語訳】
(ブロックするとあなたが発言している部屋に入るのを防ぎ、またスピーカーが発言している部屋について入らないよう警告する。)
それから再度、「Cancel」、「Block」と表示されますので、「Block」を選択します。
プロフィールの右上に赤く「Blocked」と表示されたら、ブロック完了です。
Clubhouseクラブハウスでブロックされたらどうなる?

逆に自分がブロックされたらどうなるのでしょう。
ブロックされた場合がこちらです。
- フォローしても通知が届かなくなる
- トークルームが見つからない
- オンライン状況が表示されなくなる
- フォローされていた場合、フォロー解除となる
ブロックした相手に通知が届くことはないのですが、検索してもブロックした側のルームを見つけることはできなくなります。
毎日のようにオンラインになっていたり、トークをしていた人がぱったり表示されなくなったら、もしかするとブロックされているかもしれません。
Clubhouseのブロック解除方法!したら?されたらどうなる?まとめ

いかがでしたか。
ブロックしても相手に直接知られることはないですが、気づかれてしまうのも時間の問題のようですね。
ブロックしている相手がたくさんいると把握しきれない可能性もあります。
新しい学びがあったり、有意義な交流方法でもある一方で、SNSならではのトラブルもつきものです。
フォローしたり、ブロックしたり、今後トラブルにならないように慎重に行った方がよさそうですね。