お兄さんもイケメンと話題です。
大阪桐蔭を断った理由もカッコイイと噂されています。
今年のドラフトでは上位指名は確実と言われている来田涼斗選手。
色々と調べてみました。
それではみていきましょう。
Contents
来田涼斗・読み方はキタリョウト!兄は渉悟!イケメン兄弟の絆エピソードとは?
来田涼斗・読み方
読み方は
来田涼斗・キタリョウト
来田という苗字は珍しいですよね。
苗字の全国ランキングでは4,776位
約2,300人いるそうです。
うち兵庫県が1000人、大阪400人、三重県140人。
来田涼斗・兄弟
兄は来田渉悟(ショウゴ)さん
3歳年上。
同じ明石商業出身。
現在は日本体育大学に通われています。
日本体育大学 #2 来田渉悟(②明石商業高)
軟式で続けていた、現明石商の来田涼斗のお兄様! pic.twitter.com/fHAWNpn0L6
— H.ERO@ぴえん😢 (@ozex41) November 3, 2019
明石商来田の兄が日体大軟式にいるって話を見て弟に教えてあげたら普通に知っててポジションまで教えてくれた…笑
— たけひろ (@takehiro_panda) February 12, 2020
硬式野球部ではなく軟式野球を続けていたんですね。
昨年の夏の甲子園大会でインタビューを受けたそうで、イケメンと話題になっていました。
明石商業、来田選手のお兄さんばりイケメンで草
— 山側 (@i_bbs_sijex) August 11, 2019
来田くんのお兄さんが緊張し過ぎやった(笑)
でもイケメン✨(笑)#明石商業— みゆ*@顧客 (@miyuJIRO0901) August 11, 2019
来田涼斗・明商進学を決めた理由
来田涼斗選手は中学時代、計48校からスカウトが来ていました。
明石商業を選んだ理由は
兄の屈辱を晴らすため
3つ年上の兄・渉悟さんは高校2年生の春、選抜大会に出場していますが、試合には出ていません。
渉悟さんは3年連続夏の兵庫大会決勝で敗退。
渉悟さんの最後の夏、兵庫大会で負けた後
その姿をみて、お兄さんにこう声を掛けたそうです。
「兄ちゃん、俺、明商行くわ」
当時、まだ甲子園出場1回の明石商業の進学を決めます。
来田涼斗・プロフィール
名前 :来田 涼斗(きた りょうと)
生年月日 :2002年10月16日
出身 :兵庫県神戸市
学校 :有瀬小学校→長坂中学校
身長 :180cm
体重 :83kg
ポジション:外野手
投打 :右/左
野手の中では今大会の注目度はNo. 1。
28校から誘いを受けた天才打者
明石商業
来田涼斗選手#来田涼斗 pic.twitter.com/riJSsyhIx7— ⚾A🎏🌸 (@kazo_city_) August 4, 2019
中学時代は「神戸ドラゴンズ」所属。
全国大会で優勝もしています。
本人は28校と語っていますが、狭間監督は「入学前には計48校の高校から誘いがきていた」と仰っていたみたいです。
1年生の春から1番打者でレギュラー獲得。
現在、高校通算本塁打は29本。
50m5.9秒の俊足、遠投100メートルの強肩。
存在感やスター性もあり、今年のドラフト上位指名は確実と言われています。
来田涼斗② 外野手
(神戸ドラゴンズ→明石商業)
2年春選抜 全安打集+α
打撃成績 4試合 打率.357(14-5)
1三塁打2HR 8打点 4四球 OPS1.429 pic.twitter.com/LBCRQ97RwZ— おくら (@okura_NHSBC) November 29, 2019
昨年の映像ですが、とにかくスイングスピードはズバ抜けていますし、選手としてのスター性や色気があります。
昨年もブレイクしていましたが、今年はキャプテンとしてチームを引っ張り、どれほど成長して大暴れしてくれるのか楽しみです。
本人も「高卒でドライチを目指す」とはっきり宣言しています。
高校卒業後はプロ入りは濃厚。
理想の選手像は柳田悠岐選手。
「走れて、守れて、ホームランも打てて、打率も残せる。そんな選手を目指す。」と語っています。
高校最後の年、やり残したことは甲子園での優勝のみ。
注目しましょう。
来田涼斗・読み方はキタリョウト!兄は渉悟!イケメン兄弟の絆エピソードとは?まとめ
少しファンになってしまいました…