スポーツ

選抜高校野球2021のベンチ入り人数!2020から変更?内訳は?

選抜高校野球がおこなわれる阪神甲子園球場

選抜高校野球2021年、3月19日より開幕です。

世間では、ベンチ入り人数は何人?内訳は?という声がささやかれていますね。

その理由は2020年の甲子園交流試合で、20人で試合がおこなわれたため。

本来、甲子園大会のベンチ入り人数は18人と決まっています。

この流れから2021年の選抜高校野球のベンチ入り人数が変更されるのでは?という声がでているんですね。

選抜高校野球2021のベンチ入り人数は何人なのか?

2020年から変更はあるのか?

さらにベンチ入りメンバーの内訳も調査してみました。

ではみていきましょう。

▼▼野球見るならDAZN▼▼DAZN(ダゾーン)

選抜高校野球2021のベンチ入り人数!2020から変更できる?

野球場の選手用ベンチ

ベンチ入り人数の変遷

まずはベンチ入り人数の変遷から紹介。

  • 【1915年】
    ベンチ入り人数に制限なし
  • 【1928年】
    制限なしによる部員数の大小の不公平をなくすため14人に固定
  • 【1978年】
    全国49代表制になり、試合数が多くなったことから15人に増員

 

1915年~ 制限なし
1928年~ 14人
1978年~ 15人
1994年~ 16人
2003年~ 18人

高校野球が始まった当初は、メンバーに制限はなかったんですね。

その後、試合数が増えたり、選手のひじや肩の故障などの理由から15人、16人と増えていきます。

1928年からは、50年も14人の時期が続いていたんですね。

18人になったのは、当時高校2年生のダルビッシュ有投手が、決勝戦で常総学院と戦った夏からです。

2020年のベンチ入り人数は?

2020年の選抜高校野球は新型コロナウィルス感染防止のため、中止となりましたね。

しかし、イレギュラーで甲子園交流試合が夏に開催されました。

この時のベンチ入り人数は、
全国大会としては初めての20人

世間でも、このまま20人にしたらよいのでは?という声もありますね。

2021年以降は20人になると期待している方も多いでしょう。

2021年のベンチ入り人数は?変更された?

選抜高校野球2021年のベンチ入り人数は、変更されたのでしょうか。

2020年の交流試合の流れのまま20人かとおもいきや、やはり18人です。

変更しないということで、肩を落とす監督も多いようですね。

なぜ増えない?

選抜高校野球のベンチ入り人数が増えない理由は2つ考えられます。

  1. 戦力差の問題
  2. お金の問題

①戦力差の問題

近年、地方大会ではベンチ入り人数を20人でおこなっているチームもあります。

しかし、近年少子化がすすんでいますね。

その影響のせいか、20人に満たないチームもあるのが現状。

ベンチ入り人数を増やすと、選手層の厚いチームとそうでないチームにわかれます。

これにより戦力の差が広がるということが、心配されます。

力をもっている投手がいるチームが、優位になってしまうということですね。

②お金の問題

お金の問題にかんしては、監督など現場の声からの発言です。

あるベテラン監督はあっさり「お金の問題でしょう」と言った。

「僕らはずっとそう思ってきたし、ほかの理由が思いつきません。18を20にするのは、そんなに難しいことなんですかね」

引用:web sportiva

ベンチ入り選手に対しては、主催者から移動費(往復)と宿泊費の一部が支給。

この支給額が18人までしか無理ということなのでしょうか。

確かな理由はわかりませんが、今後、現場からの要望を主催者側に伝えられるといいですね。

地域によりベンチ入りの数が違う?

先ほども紹介しましたが、近年、
全国の地方大会のほとんどがベンチ入りは20人。

しかし、選抜高校野球のような全国大会にかんしては18人のままです。

地方大会ではベンチ入りしていたのに、選抜高校野球では外れるという辛さ。

これは選手にしかわからない悲しさがあるとおもいます。

世間の声でも、2人がはじかれることを心配していますね。

1994年からケガの防止や疲労軽減を考えて人数が増えています。

このことを考えると、これから先、登録人数が増える可能性があるのではないでしょうか。

スポンサードリンク

選抜高校野球のベンチ入りメンバーはいつ決まる?期限は?変更はできる?

時計とカレンダーが置かれている

いつ決まる?期限は?

選抜高校野球のベンチ入りメンバーは例年、
開催の約1ヶ月前に決定します。

2021年にかんしての期限は
2月15日(月)までに大会本部へ書類を提出。

早い段階でメンバーは決まるんですね。

出場選手証明書(健康証明書を含む)は2021年(令和2年)2月15日(月)までに選抜高校野球大会事務局(〒530-8251 大阪市北区梅田3-4-5 毎日新聞大阪本社事業部内)へ到着するよう提出すること。

引用:日本高等学校野球連盟

 

しかし、提出するとはいえ仮決定のような気もします。

変更はできる?

登録メンバーは、大会前日の午前9時まで変更ができます。

しかし、今年は新型コロナウィルスの影響もあります。

感染や発熱などにかんしては別途ルールを定めるようです。

3月17日(水)時点で、大会本部は届け出のあった選手登録の変更を発表をしていますね。

参考:SANSPO.COM

 

スポンサードリンク

選抜高校野球のベンチ入りの内訳は?投手の数は決まっている?

高校野球の投手

ベンチ入りの内訳

投手 3~4人
捕手 2~3人
内野手 7名前後
外野手 5名前後

参考:Yahoo!知恵袋(ベストアンサー)

投手の数

投手の数も決まっていません。

先ほど紹介したように、3~4人が妥当な気がしますね。

参考までに、前川右京選手の智辯学園は2021年の投手は4人です。

スポンサードリンク

選抜高校野球2021のベンチ入り人数!2020から変更?内訳は?まとめ

野球のスコアボード

選抜高校野球2021のベンチ入り人数は、2020から変更?内訳は?はいかがだったでしょうか。

ベンチ入り人数にかんして、18人から20人に増やしてほしいという要望が強いですね。

以下、まとめてみました。

まとめ
  • 大会当初は制限はなかったが、試合数や選手の疲労軽減・故障を考えて徐々にベンチ入り人数が増えていった
  • 18人になったのは2003年から
  • 2020年の甲子園交流試合ではベンチ入り人数は20人でおこなわれた
  • 選抜高校野球20201年のベンチ入り人数は18人のまま変更はなし
  • ベンチ入り人数が増えないのは「戦力の差の問題」と「お金の問題」が考えられる
  • 地方大会ではベンチ入り人数はほぼ20人
  • 内訳に決まったルールはない
  • ベンチ入りメンバーは大会の約1ヶ月前に本部に書類を提出
  • 変更は大会の前日の午前9時までできる

 

選抜高校野球2021年のベンチ入り人数は、結局は今までと変わらずです。

今までもベンチ入り人数の変更があったので、今後も増える可能性があるのではと思います。

今後の選抜高校野球が、選手やチームにとっていい方向に変わることを願いましょう。

▼▼野球見るならDAZN▼▼DAZN(ダゾーン)